2012年 09月 30日
Le Velvetsコンサート
その前に渋谷西村フルーツでAkiさん・Chiduruさん・micciさんと
パフェを食べました~

私は季節の西村オリジナルマロンパフェ
Chiduruさんも2色マロンパフェ
Akiさんは桃の季節終わりですがまだメニューにあり桃のパフェ
micciさんはマロンパフェを食べると張り切っていたのに
ランチを食べていなかったとかでまさかのサンドウイッチでした~(笑)
食べたいと思っていたものを食べられて幸せ~
コンサートに行く前にAkiさんのパリ旅行のお話しを聞かせて頂きました

Le Velvetsメジャーデビューして初めてのコンサートが
BUNKAMURA オーチャードホールでありました
会場で杏さん・どりさんと合流しました

満員御礼が出ました
3年前micciさんに誘うわれて渋谷のプレジャー・プレジャーでの
ライブに初めて行きました
それから昨日まで私達は全てのコンサートではありませんが
それぞれ折に触れて足を運んで
彼らたちを応援しています
3年の間に彼ら達はどんどん進化して
昨日も素敵な歌とパフォーマンスを見せてくれました
どんどん大きくなって嬉しい気持ちと
羽ばたいていってしまう淋しさと混同した気持ちになります
でもこれからも応援していきます
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-30 08:22
| 日々の事
2012年 09月 22日
MAISON DANDOY (ベルギーワッフル)
ハードタイプは嫌いです
東京駅大丸の地下街がリニュアルしました
それに合わせてベルギーからワッフルとビスケットの専門店
MAISON DANDOYが海外初出店で日本にやって来ました


ケースの中にリエージュワッフル・ブリュッセルワッフルが
可愛いく並んでいます

こちらが私が買ったリエージュワッフルです
スイーツとして食べるのではなく
明日の朝食用にベーコン・オムレツ・野菜サラダと一緒に食べたいです

1個¥420
気になる方はサイトをご覧くださいね~
http://www.cselect.jp/
MAISON DANDOY
東京駅の駅舎がリニュアルされて
今ライトアップされています
沢山の写真を撮る人で賑わっていますよ~
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-22 19:00
| 日々の事
2012年 09月 20日
9月の美容院
今朝鏡を見たら白いものが・・・・
急に嫌になり仕事の後の美容院を予約して行って来ました
その前に銀座三越内のColette Maloufに寄って
子供の時以来 カチューシャを買いました
色はシルバーです
ちょっと気分を変えてみたかった???

カット・カラー・トリートメントのいつものコース
カールで仕上げてもらい
画像では余りよく見えないのですが
シルバーのカチューシャをしてみました(汗)
買ってみたもののどうなのかな???
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-20 22:29
| 日々の事
2012年 09月 19日
Ipad生活始めました~

今携帯はスマートホンが主流ですね!?
普段はPCも2台あるし
検索する時は大きい画面の方が眼の為にも有難いわ!!
Iphoneを薦められるけど
悩むところ....
honeyさん・Akiさんも使っていて楽しそう~
やっぱり私もIpadにしようと
一昨日からIpad生活仲間入りです
PCでSkypeを使っているけれど
外出先でも使いたくて早速トライしてみたが出来ず
昨日学校に行く前に銀座のapple storeに寄って
親切に教えて貰いながらセットアップ完了!!
夜海外の友人と交信しました
画像がとても綺麗だそうです
apple storeの方はIphoneと一緒に使うと
より便利と言っていましたが
まずIpadを使いこなしたいわ
楽しい~~~
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-19 11:12
| 日々の事
2012年 09月 16日
Loup y es-tu?のお薦め

グレーのベビーコーデュロイに襟ぐり・袖口に
リバティのゼルマットを使い貝ボタンがポイントです
DORE DOREのチャコールグレーのタイツを合わせて頂くと
ベストマッチで可愛いです
お子様であっても足元のお洒落は忘れずに!!
これからの季節ブーツ・エナメルのお靴もいいですね
¥7300 4歳・6歳・8歳・10歳用
他に赤もあります La filanda
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-16 18:56
| 仕事の事
2012年 09月 14日
聴講生
9月も半ばになろうとしているのに
毎日暑くて湿度も高く
体を疲れさせます
この暑さお彼岸頃まで続くとか・・・・
来週からまた3月まで学んでいた
星美短大の聴講生として半年間学びを再開します
脳内トレーニングです

集中力が何だか途切れがちな自分を感じます
また興味のあることで脳内活性させたいです
学びは専攻科の時も講義を受けた
『イタリアの都市文化』 建築家・法政大学大学院・放送大学で
教えてらっしゃる竹内裕二先生です
またレポート提出・聴講生でも試験をなさる先生ですから
大変になることは眼に見えていますが
楽しみながら学びたいです
*実は願書の締切日と手続き締切日を取り違えてしまい
本来願書の受付は締め切られていましたが
書類を出しに行った時可能であればと。お願いして置いて来ました
締めきりが過ぎていたので会議に掛けられ
専攻科を卒業しているということで今朝許可のお電話を頂きました
良かった~
思いこみに気を付けよう~
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-14 18:07
| 学生生活
2012年 09月 07日
湘南へ~
もうすぐPSRISに出かけるこすもすさんの『壮行会』でした
湘南テラスモールのある最寄りの駅で待ち合わせ
広々としてとても良い雰囲気です

honeyさんが焼いてくれた シトロンタルト
飾り文字はフランス語です
まずは湘南ビールとエルダーフラワージュースで乾杯!!

四谷の八竹(はっちく)の茶巾すしと太巻き

honeyさん特製ポテトサラダ
ジャガイモ・ニンジン・ハム・キャベツ・キュウリ・トウモロコシ

スペインオムレツ ズッキーニ

他にも季節のシャインマスカット・和菓子など
美味しい物が沢山あり
半日以上お邪魔して笑いどおしでお喋りをしました
そんな時杏さんからトラバーユの嬉しいお知らせが届き
こすもすさん・honeyさん・micciさんで良かったわぁ~と喜び合いました
杏さん!!こちらからも再度おめでとうございます
願いは叶うと言う事実践しましたね
次は杏さんのお祝いを皆さんでしないとね
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-07 22:19
| 日々の事
2012年 09月 01日
9月イタリアンスタイルの更新
▲
by leoncavallo45
| 2012-09-01 13:18
| 仕事の事