2012年 06月 29日
増毛シードル(ましけ)
空は快晴!!
ランチタイム・ハヤシライスにお客様から頂いた
増毛シードルを開けて飲みました

北海道増毛産りんご
皮ごと磨り潰ぶされたリンゴはゆっくり
発酵時間を掛けてそこに発生する炭酸は
天然炭酸です
炭酸ガスを吹き込む製法でなく天然に拘っています
のど越しのよい飲み心地・アルコール度4.5度のほろ酔い加減が
今日の様な暑い日にはとても合いますね
ちょっと眠くなって来ました~
風通しの良いところでお昼寝をしたいところですが・・・・・(笑)
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-29 14:59
| 日々の事
2012年 06月 24日
湘南マダムの会

昨日は久しぶりにメンバー7名全員出席で
恵比寿のJoel Robuchonで
6月生まれの3名のバースデーと私の卒業祝いでした
(私も6月生まれでダブルでお祝いして頂きました)
お食事の画像はないのですが(他の方がUPすると思います)
流石のお料理とスタッフのホスピタリティが最高でした
それにしても95%は女性の(女子)グループ
カップルは数名でした
集まったメンバーそれぞれご自分にあった服装で素敵でした
それを拝見するのも楽しいものです
私は初めて赤のスカートを穿いて行きました
梅雨空の中明るい色合いで気分も高揚して
笑い声の絶えないとても素敵な時間を過ごすことが出来ました
ご一緒した皆さまありがとうございました
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-24 10:40
| 日々の事
2012年 06月 24日
山野草茶
立ち仕事や足の形の変形で靴を履いていると痛くなるのも
原因かも知れません
浮腫みが強い時はパンツを穿いている時長さが違って感じられます
お友達のhoneyさんからFBに書かれていた
会津伝統の『山野草茶』を頂きました
手足の浮腫み・身体のほてりの改善・デトックス効果も得られると・・・・
原材料は;かきどうし・すぎな・どくだみ・えびすぐさ
1リットルの水にワンパックを入れ800ccになるまで
煎じて出来上がりです
早速飲みましたが癖がなく飲み易く
飲み続けて改善されるといいなぁ~

デトックス効果で体重維持も期待したいです
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-24 10:19
| 日々の事
2012年 06月 19日
風雨の中
風雨の中予約しちゃったので
銀座の美容院へ行って来ました
台風の影響でキャンセルが多く私だけ~~
出かける時は大したことなかったのに
終わる頃には雨風が強くなって来ました
先日のパーソナルカラー診断でヘアカラーを変えて方がよいと
アドバイスを受けました
美容師さんと相談して赤紫を足した色合いに
少しダークになった様な似合っているのかしら?


綺麗にカールをしてくれ スプレーで固めてくれましたが
横殴りの風雨で折角のセットが・・・・・(泣)
台風夜中の12時がピークとか皆さまお気を付け下さいね
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-19 20:54
| 日々の事
2012年 06月 17日
土曜日
星美でお世話になった法政大学建築学科で教鞭をとってらっしゃる
竹内裕二先生から御案内状を頂き
法匠展に三鷹まで行って来ました

法政大学建築学科の同窓会の作品展です
先生の作品はスペイン・Pobletの教会回廊の写真でした
合わせてギャラリー・トークがあり
『 韓国・ソウルの清渓川の地域と文化』
法政大学の朴賛粥先生のお話しがあり韓国の歴史
文化を感じる機会を得ました
清渓川はソウル市内の中心を流れる川でしたが
上に高速が走り・川は汚れてその周りにはバラック住宅が沢山あったのを
高速を取り払い・川を復元させ・地域を開発した様子
韓国の住宅事情も興味深かったです
トーク終了後先生に居酒屋誘って頂き
先生が学んだイタリアでのお話しなどを沢山聞かせて頂き
楽しい時間を過ごさせて頂きました
(居酒屋って行く機会がないので面白い体験でした)
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-17 10:55
| 日々の事
2012年 06月 14日
かなりキケンですが・・・・
月2回で1回2時間です
頭を使うので(笑)レッスンの前にお茶を飲みながら
フリートークです
毎回飲み物(コ―ヒ―・紅茶・日本茶・)とお菓子を用意します
今日は先日のnoi de beurreのシトロン・サブレとカヌレを購入

キケンなお菓子達ですがせめてバター感を少なくするため
さっぱり系のシトロン・サブレにしました

カヌレ一時流行りましたね・最近は販売しているところも少ないです
Paul のパンに置いてありますが・・・
noi de beurreのカヌレは小さいの購入してみました
そしてお茶はスペアミントのフレッシュを買ったので
ミントティーにしましょう~
今日も2時間イタリア語漬けです(汗)
その前に宿題がまだ残っているので仕事しながらやります
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-14 11:10
| 日々の事
2012年 06月 10日
フィナンシェ Noix de beurre

フィナンシェが食べてみたいとつぶやいていました
私はそんなに有名なのとは知らずに新宿伊勢丹で買っていました
最近日本橋三越にもオープンしたのですが・・・・
フィナンシェは焼き立てを売っているところは意外に少なく
真空パックになっているのが多いですよね
昔六本木のTV朝日に行く手前にパンドラというお店があり(今でもありますか?)
四角の焼き立てのフィナンシェを販売していてよく買いに行きました
日本橋の浜町にあるお菓子屋さんでも毎日2回フィナンシェを焼いていて
私は大好きなんです
昨日イタリア文化講座の帰り三越でNoix.de .beurreのフィナンシェを
また買ってみました
外はかりっと香ばしく・中は焦がしバターとアーモンドが香りしっとりしていますが
バターがかなり効いているので危険です(笑)
価格1個 ¥210です
日持ちは3日だそうです・ 2日目・3日目はオーブントースターで焼くとよいそうですよ
他にも焼き菓子を売っています

▲
by leoncavallo45
| 2012-06-10 09:04
| 日々の事
2012年 06月 09日
お似合いでしょ!!
梅雨入りしたのかしら?
先日お孫ちゃんのお誕生日用にご注文頂き
プレゼント用にラッピングをしてお送りしました
まだ1カ月以上先だそうですが
あらあら おばあちゃま待ち切れず
プレゼントしてしまい可愛いお写真をお送り頂きました

可愛いでしょ!!
シンプルなワンピースですが
お子様の可愛らしさを引き出していると思います
丈がまだ少し長めなのですが
来年も着れますね
小さなレディの完成です
おばあちゃまに似てらっしゃると思うのですが
ご存知の方如何でしょうか?
ありがとうございました
LA FILANDA
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-09 12:08
| 仕事の事
2012年 06月 08日
Roberto Cavalli

『香水を付けない女に未来はない』
↓
ココ・シャネルの言葉
(元々はフランスの作家・詩人であるポール・ヴァレリーの言葉だそうです)
しかし言わせてもらうとフランス人香水付け過ぎ!!
エア・フランスのキャビンアテンドさんは通る度に香水をまき散らしている感じ
頭痛が起きます・日本でも電車に乗って隣に座った人の香水で気分が悪くなります
元々日本人の体臭はヨーロッパ人と比べると少ない方だと思います
それでもこれからのじめじめした時期
そして年齢的にもエチケットとしての香りは大切ですよね
今迄クロエのオードトワレを使っていましたが
イタリアーナのERIKAにトワレは香りが残らないから
オードパルファンにした方が良いと薦められました
そしてストロベリー・コムというコスメサイトを教えて貰いました
海外で買うより安いのです
香港から送られてくるので少し心配でしたが
ERIKAも欲しい商品があるので一緒に私のカードで注文しました
最近各メーカーボディ・ローションと香水が同じ香りの物を販売していて
今流行っています
今回ERIKAに薦めて貰ったRoberto Cavalliはファッショもとても素敵
でもお高くて買えません~~
香水とボディ・ローションを購入しました
薔薇ベースの香りです
ボトルもお洒落でキャップの所は蛇のデザイン


皆さんはどんな香りを身に付けてらっしゃいますか?
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-08 13:09
| 日々の事
2012年 06月 03日
HPイタリアンスタイル更新しました
▲
by leoncavallo45
| 2012-06-03 12:42
| 仕事の事