2014年 11月 01日
移行
今年も残り2ヶ月余りですね
2014年の始まりはイタリアに滞在していました
前年の12月Xmasをイタリアで迎えて
もう直ぐ1年経つのですね
月日の流れが年々早く感じます
年を越し2月初旬まで滞在しました
思いがけず7月から8月にかけて2度目のイタリアへと
今年は仕事よりプライベートの方が充実忙しかったような(汗)...まだ終わっていません
ワークライフバランスの割合もフィフティフィフティが
ベストではないし年齢を重ねライフを充実したい自分がいます
仕事の仕方も変わって当然かな!?
考え方は人それぞれで良いとも思います
自分の事だけでなく家族にも変化がありました
家族が増えてホッとする日々です
ブログ Twitter Facebook を通じて人との繋がりも
広がり楽しく色々学ぶことも多いです
しかしそれに費やす時間も意外に多いですね
11月になったのを機会に不特定多数の方が見て下さる
ブログは終わりにしてFacebook と仕事用のページを
LINKしている方だけに発信していこうと思います
イタリア旅行記も途中ですがアカウントをお持ちで
ページ ラ フィランダ
宜しくお願い致します
▲
by leoncavallo45
| 2014-11-01 00:00
2014年 04月 12日
アクアエクササイズ
▲
by leoncavallo45
| 2014-04-12 13:12
2014年 04月 09日
グリーンスムジー

花粉症の方も症状が落ちついてきたのではないでしょうか?
私も少し鼻がむずむずと目の痒みがありましたが今年はそれ以上酷く
なりませんでした 考えてみると1年半毎日飲んでいるグリーンスムジーの効果では❓と
勝手に思っています
何事も続ける事で効果が得られるのかなと感じます
*今日のグリーンスムジー
ブロッコリー セロリ パセリ
バナナ パイナップル リンゴ
▲
by leoncavallo45
| 2014-04-09 08:28
2014年 03月 08日
Festa della donna
▲
by leoncavallo45
| 2014-03-08 11:25
2013年 06月 30日
7月1日

(マンダリンホテル地下の七夕飾り)
7月になりました
1年の下半期のスタートです
本当に毎月言っていますが月日の流れが早すぎです
1日から3日までサンプルセール開催しております
PARISのLoup y es tu?の夏商品のオーダーも
そろそろ締め切りになります
どうぞお早めにオーダーお願い致します
7月の休業日
6日・10日・13日・17日・20日・27日
12日pm13:30より営業です
24日pm13:30より営業です
そろそろ梅雨明けも近いでしょうか?
空梅雨に近いのでその後の暑さが心配です
グリーンスムジー効果で元気に過ごします
今月も宜しくお願い致します
LA FILANDA
▲
by leoncavallo45
| 2013-06-30 23:59
2013年 06月 30日
上半期から下半期へ
明日から7月です
1年の上半期が過ぎ下半期の始まりです
6月は誕生月でまた一つ歳を重ねましたがこれといった実感もなく
ただ年齢のせいと思いたくないですが疲れます
7月はErikaが1ヶ月フランス/イタリアへ仕事で留守なので
自分でイタリア月間と決めて色々予定を入れました
まず6/29から始まった【Viva !イタリア】で過去のイタリア映画祭で上映され
観ていなかった2本を観ます


【最後のキス】と【もうひとつの世界】です
早速今朝12:15からのチケット買いに行きましたが
すでに満席!!1日2作品10:00と12:15しか上映していないのです(19日まで)
仕切り直しです ヒューマントラストシネマ有楽町
7/6はイタリア文化会館で日伊文化交流【夏のフェスタ 】があり丁度お誕生日の杏さんを
お誘いしました 講演 ラッフル抽選会 懇親パーティーがあります

7/20は星美学園で公開講演会があり参加します
【ガリバルディと現代イタリア】


私は毎日イタリア語の耳慣れの為にイタリアのラジオを聴いていますradioDEE JAY Radio Italia
Radio Latte Miele
ラジオから聴こえてくるイタリアンPOPが大好きです
中学生頃サンレモ音楽祭で入賞したボビー・ソロやジリオラ・チンクエッティを
イタリア語に興味もなかったのに口ずさんでいたのです
イタリア語を勉強するようになって歌詞の意味も解りました(汗
7/27日伊協会で【イタリアンポップスのすべて】講座があり参加します
今でもボビー・ソロやジリオラ・チンクエッティは活躍しているのですよね!!
この他にもiPadレッスンなど7月もあっという間のような気がします
7/13はお盆の入りでお墓参りもありました〜
▲
by leoncavallo45
| 2013-06-30 11:45
2013年 06月 27日
リベンジ

先日私の前で終わってしまった
日本橋人形町シュークリーの
シュークリーム
今朝は開店30分前に行って
1番で並べました〜
並ぶの好きではないけど
食べたい時は仕方が無い!!
仕事の後Erikaとレッスンなので
一緒に食べます
メールで知らせたら【Wow!!】
という返信がありました

▲
by leoncavallo45
| 2013-06-27 11:13
2013年 06月 01日
大人のベア

6月1日は私の誕生日です
自分へのプレゼントベアをお若いベア作家の成田愛さんに(cobee主催)
お願いしました
いつも傍で持ち歩ける大きさ15センチです
足には大好きなマーガレットの花と
大好きなイタリアの国旗を刺繍して貰いました
星美でお祈り会の度に頂いたオメダイを首に付けました
ベアは子供が持つイメージが強いですが
大人が持っても違和感がなくかえって素敵だと思います
私だけのonly one ベアです
▲
by leoncavallo45
| 2013-06-01 19:32
2013年 05月 31日
受注会in 日立
昨年の秋に続いて2度目です

梅雨入りした翌日で雨でお客様の足元が気になりましたが
日立は車社会で皆さん車だから大丈夫と伺い東京との違いを感じました

お邪魔した料亭三春さんも2年前の東北地方太平洋沖地震で被害を受けています
2階のお部屋をお借りして準備をしました

11:30からオープンしてお客様は三春さんにランチを食べにいらした方や
前回いらして下さった方・fBで知り合った日立・水戸・筑波他にも地理感が
解らないのですが日立周辺から来て下さいました
私は東京生まれ・東京育ちなので日々生活圏は便利で不自由する事がないのですが
地方は文化的・物質的に乏しいのでパリの香りのする商品は刺激的なようでした

私達もランチに三春さん名物の笹巻きポークご飯を頂きました
日立豚とドンコの味付けが絶妙で塩麹ドレッシングサラダは一部自家製野菜
茶碗蒸しの中には蕎麦の実がゴマ豆腐は香りがよく
食後のデザートは特製葛切りで喉越しよく黒蜜も自家製でした
要予約¥1575
日立は子供服でなく100%レディースの受注です
皆様リバティがお好きなようでした
沢山のご注文と笑顔の交流をさせて頂きました
受注会の間中外は風と雨が降り続いていました
また来て下さいとリクエスト頂きお邪魔して良かったと
再確認しました
おいで頂いた皆様ありがとうございました
▲
by leoncavallo45
| 2013-05-31 15:05
2013年 05月 31日
期間限定販売
▲
by leoncavallo45
| 2013-05-31 10:32